• 炭プラスラボについて

炭プラスラボ

~ 炭の健康パワー

炭プラスラボ

Daily Archives: 2014年5月29日

炭は人類を救う16

29 木曜日 5月 2014

Posted by sumiplus in 炭について

≈ 炭は人類を救う16 はコメントを受け付けていません。

第16回いま日本人の腸は汚れている!
中高年を悩ます加齢臭発生の隠れた犯人が「腸の汚れ」です。
これまで述べてきたように加齢にくわえて、排便習慣や不規則な食習慣などが腸の汚れを引き起こして加齢臭を助長する原因となりますが、これらにくわえて見逃せないのが最近の日本人の食生活の変化です。
近年の食の欧米化によって、最近の日本人は消化の悪い肉などのタンパク質や脂質を過剰に摂取しています。このため、消化により多くの時間がかかるようになっており、消化物の多くが腸内に滞留してしまいます。
また、野菜などに含まれる「食物繊維」は腸壁を刺激してぜん動運動を促すほか、便に柔らかさを与えて排泄しやすくしたり、腸の内壁にこびりついた滞留物をかき出して吸着、便とともに排泄してくれます。さらに、食物繊維は腸内の善玉菌のえさとなって、その活動を活発化。消化活動を促してくれますが、最近の日本人はこうした食物繊維の摂取が不足しているのです。
そして、これらの理由のため、最近の日本人の腸はぜん動運動が低下しており、消化物がスムーズに腸内を移動できずに腸内に長時間滞留。水分が腸壁に吸収されて排便しにくい固い便になって、腸のひだの間に黒い塊となってニカワのようにべったりとこびりついています。  
次回はいよいよ加齢臭発生の具体的メカニズムに迫ってゆきましょう。

炭プラスラボ株式会社サイト

2014年5月
月 火 水 木 金 土 日
« 4月   6月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

最近の投稿

  • 炭は人類を救う19
  • 炭は人類を救う18
  • 炭は人類を救う17
  • 炭は人類を救う16
  • 炭は人類を救う15
  • 炭は人類を救う14
  • 炭は人類を救う13
  • 炭は人類を救う12
  • 炭は人類を救う11
  • 炭は人類を救う10

アーカイブ

  • 2014年6月 (3)
  • 2014年5月 (4)
  • 2014年4月 (4)
  • 2014年3月 (5)
  • 2014年1月 (2)
  • 2013年12月 (1)
  • 2013年11月 (1)

カテゴリー

  • 炭について (20)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

Proudly powered by WordPress Theme: Chateau by Ignacio Ricci.